実験!ビタミンCの還元力(抗酸化力)をためしてみた!Part1

実験レポート

ビタミンCの抗酸化力

ビタミンCは抗酸化って言われてるけどそれってどういうこと。

というわけで『ビタミンC ピュアクリスタル』を使って酸化還元実験をしました。

※ ビタミンC ピュアクリスタルは100%ビタミンC粉末です。詳細はこちら

ヨウ素溶液を使った実験

ヨウ素溶液の中にビタミンCを入れるとどうなるのでしょうか。

まずは動画をごらんください。

無色になったヨウ素溶液

無色になりましたね。

どうしてでしょう?

ずばりこれがビタミンCの抗酸化力なんです。

そもそも酸化ってなんなんでしょう?

酸化とは、対象とする物質が電子を失う化学反応のこと。

具体的には、物質に酸素が化合する反応、


あるいは、物質が水素を奪われる反応などである(wikipedia より)。

具体的にはりんごが茶色く変色するのが酸化ですね。

図1.酸化還元について

①酸素 ②水素 ③電子
酸化 得る 失う 失う
還元 失う 得る 得る

皆さんが気になるのはこういった化学的な話ではなく

よく言われているカラダの中の酸化ですよね。

カラダの中でも常に酸化は起こっています。

いま呼吸をしている酸素の約1%は活性酸素になる、といわれています。

活性酸素は細胞を傷つけ、炎症を発生させ、癌化させと、あらゆる疾病の原因と言われています。

抗酸化とは

抗酸化とは抗う酸化と書きますね。

そう、抗酸化とは上で述べた酸化に抗うことなんです。

・・・

いやいや言葉の意味まんまじゃんってつっこまないでください。

それでは酸化に抗うにはどうしたらいいんでしょう?

それはズバリ!


還元です!

中学校で習いましたね。

酸化と還元。

酸化還元はとっても密接な関係にあるんです。

一方が還元されれば、もう一方は酸化されるんです。

こんな風に習いませんでした?

物質が酸素を得たら酸化で失ったら還元って。

これももちろん間違いじゃないんですけど。。

実は酸化還元って図1でも書きましたが水素の受け渡しや電子の受け渡しでもおきるんです。

ビタミンCとヨウ素の反応について

図1を踏まえてヨウ素溶液の中にビタミンC(アスコルビン酸)を入れたらどうなるのか、説明していきます。

ヨウ素溶液に入れたビタミンCは水素が放出(酸化)されその水素をヨウ素が受け取る(還元)反応が起こります。

図2.化学反応式

図1酸化還元についての②の反応が起こりビタミンCが酸化されヨウ素が還元されたのです。

なぜ無色になるのかはアスコルビン酸から水素を渡すことでヨウ素(紫)をヨウ化水素(無色)にするためです。

最後に

カラダのなかでは常に上で述べたような酸化が起こっています。

ですから、ビタミンCを十分に摂り、活性酸素を還元することが大切です。

カラダのビタミンCなど抗酸化物質が足りなければ

酸化還元が酸化に傾き、当然、カラダはさびやすくなり、老いていきます。

いつまでも元気でいたい方は還元力を鍛えてみてはいかがですか。

ブロンソン・ジャパンの実験






ブロンソン・ジャパンの製品



コメント

  1. […] 実験!ビタミンCの還元力(抗酸化力)をためしてみた! » […]

  2. […] « 実験!ビタミンCの還元力(抗酸化力)をためしてみた! […]

  3. […] ビタミンCの還元力をためしてみた! […]

タイトルとURLをコピーしました